今日はホームページのリニューアルについて少々...
私事で大変恐縮ですが、我慢して読んでください。
当ホームページの前身「PRINNONO'S Home Page」がオープンしたのは2000年2月です。 大した知識もなくホームページ作成ソフトを購入し、見よう見まねで作ったものでした。 当然、デザインも内容も今思うと最低最悪?でした。(7年半経った今に至っても大して変わってはいないのですが...) 写真を多く掲載する当ホームページではプロバイダーが提供するHP容量が少ないのがネックで、写真を除くHTML文章を保存するだけでも結構厳しい状況でした。 そのため、何回となくリニューアルを繰り返しながら、他のHPスペースを借りて写真を掲載できるようにしてきたのですが、一元管理が難しく更新回数も少なくなってしまいました。
そこで、今回は岡崎友紀さん、友紀さんのお母様、そして石立鉄男さんのお誕生日にちなみ、SKYWINGに「731」を加え、容量の多いHPスペースを借りてのリニューアルを今年(2007年)の3月に企画しました。 オープン予定日は、もちろん7月31日です。
しかしながら、どういう訳かその後の度重なる不幸... 一時は延期も考えました。
「こんな年は忘れてしまいたい」
そんな風に思った人たちもきっといたはずです。
でも私はこう思います。
「友紀さんをこよなく愛する方々は、友紀さんと共にひと時を歩んだ人たちのことを決して忘れないと...」
そんな意味で、あえて今回リニューアルオープンに踏み切りました。
そして、オープンするからには何らかの目新しい企画をと思い
1. 出演者情報ページの新規追加
2. 航空写真を含めたスカイウォッチのページを追加更新
し、ホームページ内に盛り込みました。
そしてもうひとつ、それはCSSを使ってのホームページ作成です。(ここが私にとって最大のポイントであり、難関でした。)
このCSSと言う言葉をご存知の方もいるかと思いますが、一般にはスタイルシートと呼ばれています。 簡単に言うとホームページ(ウェブ)デザインをする時に使われる技術です。
私は勉強嫌い、特に教わるのがとても苦手です。 ホームページの基本となるHTML文章も満足に理解していない私は、自分なりにインタネット等で見たり読んだりして、まだまだ初歩段階ですが何とかHTMLとCSSを使えるようになりました。
今回、オープンしたページ全てにCSSを適用しています。 が、何しろ初心者ですので閲覧するブラウザによっては、おかしく見えることもあるかもしれません。
と、何か取り留めのない話になってしまいましたが、今後とも末永くお付き合いください。
posted by PRINNONO at 00:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他
|

|